ふぇぶろぐ!

雑記〜7月編〜

こんにちは、青葉みつです。

三回目の雑記です。今回は書くことがたくさんあるので、早速行ってみましょう。

 

 

iPhone XSのバッテリーを交換してみた

家族が使用しているiPhone XSのバッテリー持ちが悪化してきたとのことで、交換してみました。

iOS18へ対応するとはいえ約6年前の端末なので買い替えを勧めたのですが、愛着があるそうなのでバッテリー交換で延命することに。

輪ゴムまで入ってる

バッテリーはAmazonで入手しました。あまり安いものだと怖いので、4000円程度のものを選択。防水シールや工具も付属しているので他に用意するものは何もありません。

 

 

youtu.be

公式YouTubeチャンネルに解説動画があったので、難なく交換することができました。

iPhoneは交換部品が数多く販売されているから、長く使えるのがいいよね。

 

メカニカルキーボードを静音化する

febri.hatenablog.com

↑の記事でも取り上げたNuPhy Halo65に静音化加工を施してみました。

加工とはいえ簡単で、数百円でできるお手頃なものです。

 

 

方法は簡単。Amazon等で販売されているゴムリングをキーキャップに嵌めるだけです。

1個ずつでは効果が薄いので、1つのキーにつき2個以上のゴムリングを使うと良いでしょう。

 

ゴムリングを2つ装着したところ

結果は底打ち音が軽減されていい感じに静かになりました。ただ、打鍵感が少しゴムっぽくなるので気になる人は気になるかも。

慣れてしまえば違和感は少ないですが、よりこだわるならルブ(キースイッチへの潤滑剤の塗布)をした方が良くなると思います。

キースイッチを分解する必要があるので、手間はかかりますが。

めんどくさそう...

いやいや、キーボード沼の住人に言わせればルブなど常識じゃよ。

それで、あなたはやったことがあるの?

...そのうち、ね?

スペースバーの向きを入れ替える

HHKBユーザーの間で広まっている、スペースバーの向きを上下逆さにして装着するという技(?)を試してみました。

方法は至って簡単...というか、見出しそのままです。

効果としては、親指に当たる部分が低くなりキーの角で指を痛めることがなくなります。

一つだけ逆向きになるので他のキーとのバランスが悪いですが、見栄えより実用性を重視するなら一度試してみるのもアリでしょう。

何しろスペースバーを外して嵌めるだけだからね。

 

Magic Mouseが壊れた

おそらくレーザーが劣化したことが原因

長年使用していた電池式のMagic Mouseが故障しました。

中古で購入したiMacに付属してきたもので、製造から14年ほど経過しているのでまぁそんなもんかな、という感じです。すぐに汎用のUSBマウスに切り替えました。

...が、重要なものほど失ってはじめてそのありがたみに気づくもの。

Magic Mouse独特の操作性にすっかり慣れてしまっていたため、汎用マウスではとても不便。特に横スクロールやスマートズームはキーボード操作で代替できないので困りました。

すぐにでも買い替えたいのですが、今から購入するとなるとあの悪名高い裏Lightning充電モデルしかないので悩みどころです。

裏Lightning(Magic Mouse2・3)と串刺しiPad(初代Apple Pencil)はAppleの二大失敗作だからね。

どちらも売れてるから失敗作とは言えないでしょう。本当の失敗作っていうのはAir Powerとかそういうのじゃない?

完成すらしなかった製品を持ち出すのはやめてあげて...

モニターを修理してみた

毎日使用している27インチモニターが故障してしまいました。

作業中にモニターから異音が聞こえてきたので慌てて電源を切ったら、それ以降二度と電源が入ることはありませんでした...

なので、修理しました。

症状から、おそらく制御基板の故障だろうと考え、ドナーとなる画面割れの個体を購入。

プラスチックの裏蓋を外し、金属トレーごと基板を交換、無事に直りました。

残った画面割れのドナーと壊れた基板、どうしよう。

ヘッドホンを修理した(失敗)

黒いプラスチックの内部にドライバーがある

またまた片耳が聞こえないジャンクなヘッドホンを手に入れたので、いつものように修理に挑戦...しようと思ったら、ガチガチに封印されていてドライバーまでたどり着けません。

なので、家に転がっていたドライバーを直接半田付けしました。

分解した画像が少ない製品には気をつけた方が良さそうですね。

音はちゃんと出るようになったけど、左右の音量バランスが悪いね。

ま、この失敗も次に活かしましょう。

すあな的注目ガジェット〜7月編〜

引用元:https://thetinypod.com/

thetinypod.com

Apple Watchに装着するアクセサリ、tinyPodです。

iPodのようなクリックホイールを備え、iPodライクにApple Watchを操作することができるケースです。

昨年頃からコンセプトイメージが出回っていましたが、いつの間にか購入できるようになっていました。

もはやAppleからiPodが再販売される可能性が0となった今、"現代のiPod"を体験できるのはこういったアクセサリやiPodを模したDAPだけ。

中でもこのtinyPodはApple Watchを操作できるのが画期的で、模倣でないApple純正のUIをiPodライクに操作できるのが魅力。

コンセプトの段階から欲しいと思っていましたが、カーソルを購入ボタンに合わせるところでApple Watchを所持していないことに気がついたため、購入はしばらく先になりそうです。

 

今月のオタ活

・しかのこのこのここしたんたん

youtu.be

OPが話題になっていたあのアニメです。

おしおママの作品ということでみてみましたが、これは...なんでしょうか。本編はOPに負けないくらい...いや、それ以上にぶっ飛んでいます。

舞台は現代、東京にある高校なので異世界アニメ的なぶっ飛び方ではありませんが、とにかくぶっ飛んでいます。

タイトルとOPからシカをテーマにした作品なのかな...と思いきやシカ自体はただのオブジェクトで、基本的には元ヤンの主人公(人間)とシカの角が生えた謎の少女(何...?)の間で物語が進んでいきます。

そのシカ少女もシカらしいところと言えば角と鹿せんべいを好むところくらいで、あとは鹿とも人間ともつかない、"謎の生命体"としか形容できない行動をとるのです。

内容はあまり理解できませんが、こういう頭を空っぽにしてみられる日常系アニメは大好物なので引き続き追ってみたいと思います。

 

・ホロライブ新衣装ラッシュ

今年はホロライブサマーが開催されないようなので、その代わりなのかここにきて一気に新衣装が発表されましたね。

VTuberさんのキャラクターデザインを見ると、いかに自分のセンスが劣っているかを再認識させられます...私も一目見て印象に残るようなキャラクターを生み出したい。

...印象に残りましたか?

...精進します

というわけで、雑記でした。

最近、色々な記事を読んでみて気がついたのですが、私の記事って主観情報に欠けているというか、自分なりの感想が薄いような気がします。

感情を前面に出すと叩かれる、という悪いインターネットを見すぎた弊害かもしれません。

とはいこんな過疎ブログを好んで叩く人も居ないと思うので、主観を前面に出した記事も書いてみようと思います。

あと、単純に強い/重い感情の乗ったコンテンツは面白いです。自分の価値観や意見と全く異なるものだったとしても、その勢いが不快感を押し流して肯定へと昇華させてしまうことさえあります。...だから何かを批判するコンテンツが人気を得ているという側面もあるんでしょうけど。

で、本音は?

レビュー記事は製品情報を調べるのがめんどくさい!

 

 

新キャラの名前を募集中です!

febri.hatenablog.com

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

ではまた次回!

 

上に戻る

▲ トップへ戻る